ドイツのWG探しで必要な自己アピール

ドイツでは5つのシェアルームを渡り歩きました。Cassini(@cassini0720)です。
私はもうじき日本に帰国するので貸主のルームメイトと一緒に次に部屋に来る人を ...
ドイツに来てニキビが少なくなった理由とニキビに効果的なオーガニック製品

突然ですが、私は日本に住んでいる間乾燥やストレスが原因で常に肌荒れに悩まされていました。
メインの悩みは「大人ニキビ」。
Tゾーンや ...
ドイツの大晦日Silvester(ジルベスター)

新年明けましておめでとうございます。
ドイツではこの時期爆竹や花火が街中で鳴り響きます。
ドイツの大晦日はSilvester(ジルベスター)と呼ばれ、住宅街で ...
ドイツでスマホを買える場所とプリペイドSIM購入・チャージ方法

こんにちは。Cassini(@cassini0720)です。
ドイツへ留学やワーホリ、就労目的で来る予定の人は、渡航前にどのようにスマホを利用するかを考えるでしょう。
【超簡単】写真を撮るだけ!Google Keepで楽に書類の文字起こしをする方法

こんにちは、Cassini(@cassini0720)です。
ドイツ生活についてまわるのがドイツ語の書類。
健康保険の契約から住居の契約、住民登録の申請、ドイツの銀行口座開設の際の契約 ...
ドイツの銀行 VS オンラインバンクN26 どちらが使い勝手が良い?

こんにちは。Cassini(@cassini0720)です。
このブログを読んでいただいている方はこれからワーホリやビザを取得して長期滞在する方が多いと思うので、生活するうえで必要不可欠な『銀行の ...
コーヒーを飲みながらアンティーク食器鑑賞ができる!Cafe ELLA

ライプツィヒに住んでもうすぐ1ヶ月くらいが経とうとしています。
昨日、前から気になっていたライプツィヒのカフェに寄りました。
CAFE ELLA(カフェ・エラ ...
知っておいたほうがいいかも?海外生活のネガティブな面

Cassini(@cassini0720)です。
海外に住んでから1年半が経とうとしていますが、海外の生活は日本の生活とは異なる苦労があります。
海外の生活というとなんとなくキラキラしたイメージを持つ方も多いと ...
ドイツのフリーランスビザ申請が不安?申請サポートのご紹介

Cassiniです。
最近ブログ経由で質問や感想をいただくようになってきました。
質問として多いのが、ドイツのフリーランスビザ申請に関する書類や保険についてです。
私は申請 ...
ドイツには再配達がない!?ドイツの配達事情とは

どうも、Cassini(@cassini0720)です。
私はドイツに住んでていいなと思うことがいくつかあります。そのひとつが宅配便の方法が日本と違うこと。
...