ドイツに来てニキビが少なくなった理由とニキビに効果的なオーガニック製品
突然ですが、私は日本に住んでいる間乾燥やストレスが原因で常に肌荒れに悩まされていました。
メインの悩みは「大人ニキビ」。
Tゾーンやアゴは脂っぽいけど、頰は乾燥するという混合肌で合う化粧水がなかなかありませんでした。しかもよく同じ場所に大人ニキビができて、治るのに時間がかかるのも悩みのひとつでした。
しかし、ドイツに来て肌荒れに悩まされることがなくなりました。日本の生活と比べると、かなり健康的な生活を送れているためだと思います。
日本に帰国したときに友人たちから「肌がきれいになった!」と言われたので、やはり改善しているのでしょうね。
自分なりに考えた大人ニキビが減った理由と、大人ニキビに効くドイツのオーガニック製品について紹介していきます。
Contents
肌荒れが少なくなった原因の考察
不健康そうな食べ物を食べなくなった
日本ではコンビニで出来合いのお弁当があったり、お惣菜なんかもスーパーで簡単に買うことができます。日本の食品は結構な食品添加物が入っており、着色料や保存料がふんだんに使われています。
しかし、悲しいかな日本での生活では「スローライフ」なんて本当に余裕のある人しかできないので、そういった添加物がたくさん使われた食べ物を食べなければいけません。私は仕事するので精一杯だったので、日本で生活してる間は食べるものまでいちいち気にしていませんでした。
ドイツに来てからは野菜を中心にした料理をしています。お肉も食べますが、ドイツに売られてる肉は脂身がないものが多くて、脂分を多く取らなくなったのが良いのかもしれません。
肉屋で買えば日本みたいな豚バラ肉や鶏もも肉、霜降りの牛肉なんかが売られていますが、私は面倒なのでパック詰めの脂肪が取り除かれた肉を買ってます。
油分を多く取らないせいか、お腹を壊すことがなくなったような気がします。
ストレスが少なくなった
ストレスフルな生活をしていたので、それから解放されたことも大きな理由だと思います。
病院には行ったことがなかったのですが、毎日のようにお腹が痛くなっていたので過敏性腸症候群に入ったのではないかと思います。仕事によるストレスが原因と自分でもわかっていたので、それを取り除いた今では腹痛で毎日死にそうになっていた過去が嘘のようです…。
腸が荒れていたことも栄養をきちんと吸収できなかった&腸内環境が悪かったために肌荒れを起こしていた原因だと思います。
洗顔をしなくなった
ドイツに来て最初の頃こそ洗顔料を使って洗顔をしていましたが、してもしなくても大差ないことがわかりました。むしろ洗顔をするほど乾燥してそれを補うためか顔がべたつき、意味がないことに気づいたというかんじですかね。
こういった理由で、洗顔をすることはほとんどなく週に1回、気が向いた時にやるくらいです。普段はぬるま湯だけで顔の汚れを落としています。
肌荒れしていた理由はこんなところかな?と自分では思っています。
ニキビができてしまったら→LaveraのAnti-Pickel Gel
ニキビができてしまった!というときはニキビ用のケア用品を塗ってます。
ニキビができてしまった時は、Lavera(ラヴェーラ)というオーガニックブランドの『Anti-Pickel Gel』を使っています。ドイツ語のPickelはニキビという意味です。
これを塗ると、ニキビの治りが劇的に早くなりしかも跡に残りにくい!
透明なジェルで、塗ってしばらくすると乾いてきます。清涼感があって塗ったそばから効いている感じがします。ニキビを見つけたらささっとこれを塗って対処していますね。
内容量が15ml少ない気がしますが、意外に使いきれてないのでコスパは良いと思います。
日本のAmazonでは購入できませんが、Lavera公式サイトかドイツのAmazonでだったら購入できるみたいです。大人ニキビに悩まされている方は是非使ってみてください。
http://www.eccobene.com/products/8425/lavera-anti-pickel-gel
(このECサイトの宣伝ではありませんが、通販できるところが少なかったので…^ ^;)
ドイツではドラッグストアに必ずオーガニック製品が置いてあります。
しかも、日本みたいに高くなく、お手頃な値段で買えるのがうれしいところです。
肌荒れについては自分で治そうと思っていたわけではなく自然に荒れなくなっていて、「あれ?そういえば…」という感じで気づいたのです。やっぱり健康的な生活は大切ですね。
そして最後に何よりも大切なのが睡眠時間ですね。このあたりを心がければ、肌荒れが良くなるのかもしれません。肌荒れに悩んでいる方はぜひ、基本的な生活から改善してみては?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません