Webライター・講師の吉見夏実さんと福岡でお会いしました
Cassini(@cassini0720)です。
先日、Webライター兼講師の吉見夏実さん(@NatsumiToshi)が福岡に来るという情報をゲットし、いの一番で申し込みをしました。
ライターさんの集まりは関東・関西圏でしかないと思っていたので、チャンスです。
私はライターをふわっとした感じで始めて、ずっと手探り状態でやってきました。ブログとして文章を書くことは昔から好きでしたが、ライターとしてクライアントが求めている条件通りに記事を書くことは全然違った難しさがあって、すんなりうまくいくこともあれば全くうまくいかないことも多々ありました。
その中で吉見さんのインタビュー記事をランサーズで見かけたりして、励みになったこともありました。まさかお会いできる機会が巡ってくるとは。
周りにライターとして活動されている方が全くいなかったので、オフ会で会う方と知り合いになれたらな〜と思っていたのでとても良い機会でした。
オフ会の会場は天神南駅から近い焼き鳥屋「戦国焼鳥家康22号」。
私が最初に到着したので暇つぶしに写真を撮ってみました。緊張…。


天神の中心地ということで夜ごはんの時間帯は満席に近い状態でした。人気の焼き鳥屋さんのようです。
吉見さんの印象
私が勝手に抱いていたイメージが、ちゃきちゃきしててなんでもズバッと言う感じの方なのかなという感じでした。しかし実際にお会いしてみると小柄で柔らかい雰囲気を持っている方で、イメージと全然違いました!年齢が近いということもあり勝手に親近感が湧きました。
同じ日に熊本に行かれていたそうで、(twitterを見ていても思っていましたが)「行動力すごいな〜」と改めて思いました。
吉見さんと話していて感じたのが、なんでも突き詰めて考える方なのだなということです。恐らくどの分野で仕事をしていても「デキる方」なんだろうなとも感じました。冷静かつユーモアも交えてお話ししていましたが、普通に会話してるだけでもなんとなく分析されている感じがしました。デキる人って物事の本質をつかむのが早いですよね。そんな感じです。
今までの経歴についてもちょこっと聞けたのですが、色んな経験を経てきたからこそ魅力的なんだろうな〜と。
吉見さんは日本各地を回っていらっしゃるので、いろんなご当地グルメの話も聞けて楽しかったです。
オフ会に集まったライターの方々
オフ会には私の他に3名のライターの方がいらっしゃいました。メンバーはワンレンボディコン梅野翔太さん(@U_Shotaaaaa)(名前が超インパクトある笑)、エミ’17@フリーライターさん(@emi0224198)、三原健さん(@jrv017425)でした。
みなさんご自分の得意分野で記事を書いているそうで、ライターあるあるも聞けてよかったです。笑
自分だけかと思っていたことも意外と皆さん経験されていたようなので、「あ、私だけじゃなかったんだな」とか思いました。
ライターをする上で必要なこと
吉見さんもおっしゃってましたが、ライターをするのに必要なことは「当たり前のことを当たり前にやる」ということでした。なんでもコツコツとということですね。
このコツコツやるということがシンプルかつ一番難しいことなのかもしれません。本業であっても兼業であっても、やるかやらないかというのは本人の問題ですからね…。痛いほどわかります。
継続しても全く報われないのだったら向いてないということなので、あきらめてさっさと別の道に行くのもいいと思えました。今の所はがんばったらなんとかなりそうな気がしているのでまだ辞める気はありませんが。笑
今回のオフ会に参加していい刺激をもらえました!
解散した後に気づいたのが「オフ会中の写真全然撮ってないやん!」でした。料理の写真も撮ってないし…。不覚…。次に会える機会があったら絶対写真撮りたい。
吉見さんは天神から博多駅まで運動のために歩いて帰るとのことで、知らない土地でもガンガン突き進んで行くその度胸と行動力には恐れ入りました…笑。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません